【浴室】一石二鳥!手すりとシャワー固定の両用スライドバー
入浴時の動作に合わせて手すりを選ぶ=
お風呂では湯舟に浸かって一息つきたいところです。でも最近足がうまく上がらなくなってきた…、バランスを崩すようになってきた…などで、浴室に手すりを追加することはよくあります。浴槽を跨ぐには片足立ちの動作が伴うので、転倒を予防するため、動作の支えとして手すりを設置しましょう。
とはいっても、疾患や動き、環境によって形種類はいろいろで、例えば正面跨ぎの方に縦手すりをつけたり、壁を向く側方跨ぎの方に横手すりをつけたり。もちろんL字型もあります。握るだけのただの棒と侮るなかれ、様々なメーカーから色んな種類が出ているのです。
既存のシャワーハンガーが邪魔だった
今回はその選択肢のひとつ、TOTOスライドバーを設置しました。取りつけたい場所にシャワーがあって邪魔になっていたのですが、このスライドバーで解決。可動式のシャワーハンガーと、動きをサポートする手すりを1本にまとめた1台2役タイプです。そのシャワーハンガーは高さは1200mmある手すりの上部700mmの範囲内を簡単に移動でき、角度調整も可能なので、洗体ポジションに最適なシャワー調整ができるようになります。
もちろん跨ぎだけではなく、立ち座りや立位保持の支えとしても利用可能。
私たちとしては既設シャワーヘッドの大きさが合うかどうか悩みどころです。
スライドバーで注意したい点は、既存設置されているバーがあったとしても、すべてが手すり代わりに体重をかけられる訳ではないところ。旅行先のお風呂や訪問先のお宅に設置されていたとしても、手すりにしてもいいとは限らないのでお気を付けください。
高住研キヨタ.